大人のためのバレエ教室グランジュッテ/講師ブログ

エントリー

ユーザー「aladdin_kaz」の検索結果は以下のとおりです。

キッズバレエB|床で姿勢(アライメント)の確認!

17D6DC44-96D3-4BE1-B0AE-AA53AAC51C9E.jpg

”カラダを知る、感じる、変化する、使える!”

バレエ教室グランジュッテ 角田です( ˊᵕˋ* )

 

キッズバレエで姿勢の作り方を床で確認しました!

背骨のS字ラインはどうなっているのか?

肋骨はどうなっているのか?

アラセゴンの腕はどこまで床についているのか?

 

自分の身体を感じながら練習してみました!

立っているより床で寝てやる方が

床のガイドラインがあるので分かりやすいようです。

腰が思っているよりカーブしていなくてはいけなかったり

肋骨を床につけると普段反り過ぎているのが分かったり。

 

この正しい姿勢、アライメントを保つために

筋肉を使って支えます。

ただお腹を使いなさい、引き上げて!と言われている方は

なんの為にそれをするのか考えてみてください。

もっと具体的に分かってくると踊りで使えるようになります♪

 

カラダのことをもっと知りたい、感じたい、変わりたい、

そして”使える”ようになりたい方は

バレエ教室グランジュッテへぜひお越しください!

 

キッズバレエC|カフライズ

02D7481E-8820-4862-92DD-9648E547694F.jpg

バレエ教室グランジュッテの角田です。

 

小学4年生の生徒たち。

パラレルで真っ直ぐの脚を確認して

カフライズをしています!

腿が開かないよう、タオルを挟んで

腿の内側を寄せておく感覚も練習しています♪

 

ただ動くのではなく、筋肉や動き方を意識しながら

丁寧に練習しています♪

今年の目標

28ABE046-FC63-4FB9-AE1F-4DC6B264D546.jpg

バレエ教室グランジュッテの角田です。

 

新しい年になり、キッズクラスでは
一人一人今年の目標を書いてもらいました!

今年頑張りたいこと
苦手なこと
できるようになりたいこと
発表会でこんな役がやりたい
トウシューズを履きたい✧︎*。

みんな真剣に考えて
たくさん目標を書いてくれましたᵕᴗᵕ
1年間、なりたい自分をいつも思い描いて
めいっぱい上達して
バレエをもっともっと楽しんでいきましょう♡

講習会の復習!

063F3B2B-E6F5-499A-80CC-E45F1DFD523C.jpg

バレエ教室グランジュッテの角田です。

講習会の後、レッスンの合間に
勉強した事を復習しました!
正しく筋肉を働かせてレッスンすると
すごくシンプルな動きでも
とてもとても大変です。
まだまだ使いきれていない筋肉がたくさんあり、
ということはまだまだ成長できる伸び代たくさん!
頑張りたいです(﹡ˆᴗˆ﹡)

生徒さんたちにもいろんな筋肉を感じてもらえるよう
頭で理解して動けるよう✧︎*。
エクササイズなどいろんな挑戦をしています♪
楽しく上達できるレッスンを目指して
講師も頑張っています!

肋骨Tシャツ!

1417617E-6305-42E8-8BCC-66BC8161AC9D.jpg

バレエ教室グランジュッテの角田です。

 

講習会で肋骨Tシャツをゲットしました!!

女性の実物大の肋骨のイラスト(  ˊᵕˋ  )♡

指導するときに分かりやすいと好評です♪

とっても気に入っています♡

 

バレエ解剖学講習会に行ってきました!

CA38C68E-EA36-4E6A-AB65-775DF7363D80.jpg

バレエ教室グランジュッテの角田です。

6日、7日にDancers Life Supportの講習会を受けてきました!


今回は足のエリアについて。
膝や足首が痛くなるのはどうしてなのか?
テクニックが上手くいかないのは何故なのか?
いろいろ見えてきましたᵕᴗᵕ

また、背骨やアンデオールについての
指導の実践的なクラスも受け、
とてもとても勉強になりました。

生活習慣や怪我の有無、筋力などなど
生徒さん一人一人違う身体をしています。
安全に、楽しく、
かつ上達していけるよう!
しっかり見て指導していきたいと思います。

2020年もよろしくお願いいたします♪

03B66723-6E8E-4A43-ADF4-CAA093FFA756.jpg

2020年 新年明けましておめでとうございます!

 

今年も皆様にとって実りの多い1年となりますよう

心を込めて指導してまいります!

 

バレエ上達、美しい姿勢、筋力や柔軟性・・・

なりたい自分や目標を明確持って

今年も楽しくレッスンしていきましょう!

 

よろしくお願い致します。

第3回発表会♪

928976B4-512F-45EE-A639-346567CF0F8A.jpg

バレエ教室グランジュッテの角田です。

ブログの更新が止まってしまっていましたが

また日々のレッスンの様子などを載せていきます♪

これからも応援よろしくお願いいたします。

 

2019年8月31日に第3回発表会を無事終えることができました(*^-^*)

今回は私も初めてのパドドゥを踊らせていただく事となり

練習と指導とであっという間の6ヶ月でした。

 

子供・大人の生徒さんそれぞれ素敵な踊りを踊ってくださり

とても素晴らしい舞台となりました。

2回目から3回目と、生徒さんの成長を感じる発表会でした!

 

お客様にもバレエの舞台を楽しんでもらえたようで

嬉しい感想をたくさんいただきました。

踊っている生徒だけでなく、観ているお客様にも楽しんでもらえる

そんな発表会ができて何よりです(*^-^*)

 

しばらく発表会の練習風景や衣裳など載せていこうと思います♪

 

 

筋肉の3つの動き方

IMG_2816.jpg

前回から少し間が空いてしまいましたが、ブログでバレエに関するワンポイントレッスンをお届けしていきたいと思っています。その前に筋肉の動きについて事前知識として知っておいていただきたいと思います。「筋肉を使う=太く縮める」だけの認識だとバレエの動きを理解できず、体を上手に使えるようになりません。

筋肉は伸び縮みしながら関節を動かし動きを作ります。収縮には3つの動き方があります。

1)短縮性収縮

2)伸張性収縮

3)等尺性収縮

それぞれの収縮の仕方についてみていきましょう。

1)短縮性収縮
写真のように筋肉が短く太くなりながら働く状態です。

2)伸張性収縮
持ち上げた重りをゆっくりと下ろすような時に筋肉が長く伸びながら働く状態です。

3)等尺性収縮
関節を動かさずに筋肉の長さが変わらない状態で行われる筋収縮です。

難しそうだけど、名前を覚える必要はないので3つの動き方を知っておいてください。
これらの3つの収縮の仕方を意識しながら体を動かすことで、ダイナミックかつ繊細なバレエが踊れるようになります。

★次回は、実際にバレエの動きの中でこれらの動きがどのように働いているのかをみていきたいと思います。

美しいアラベスクができるようになりました(*^▽^)/*

IMG_2701.jpg

バレエを始めて2年くらいの大人の生徒さんの美しいアラベスク。

もともと体が柔らかく脚を高く上げることができる生徒さんです。しかしながら最初の頃は、アラベスクで上げた脚を支えることが難しく、上げている脚側の腰を縮めたり背中や肩や首が力んだりしてアンバランスでした。

最近は足の運び方やアラベスクの姿勢の作り方や注意するポイントなどへの理解が深まり動きが正しくスムーズになりました。

アラベスクのポーズになってからあちこち直すのではなく、アラベスクを作るまでの手脚の動きを正確に行うこと、また手脚の動きのコーディネーションができるようになること、さらには元々の動き出す前の姿勢が正しくできることが大事です。

グランジュッテでは、立ち方、重心の位置、足の運び方、どの筋肉を意識するのか、さらにはその筋肉をどう使うのかなど色々な角度から指導しています。

ページ移動

ユーティリティ

2024年05月

- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

ページ

  • ページが登録されていません。

ユーザー

新着画像

Feed

▲ ページの先頭へ戻る