
プライベートレッスンのご案内
・密をさけて安心してレッスン受講!
・自宅でオンライン受講もOK!
・オーダーメイドのレッスン
品川区のバレエ教室"グランジュッテ"
品川、五反田、目黒周辺から通えます。

それぞれの目的や要望をお聞きし、身体的なコンディションや経験やレベルを十分に考慮してひとりひとりに合った指導をいたします。マンツーマンならではの緊張感のある集中したレッスンは、しっかりと効果を実感でき技術の習得も確実で早いのが魅力です。
こんな方にピッタリ!です
- ◎自分のコンディションに合ったマンツーマンのレッスンを受けたい方
- ◎自分の姿勢や動きを徹底的にチェックしてもらい改善したい方
- ◎アダジオやビルエットやジャンプなど特定のパを集中的に練習したい方
プライベートレッスンをオススメする理由
「確実に早く習得でき、効果を実感できる」ということがプライベートレッスンのなによりの魅力です。
- ◎ご自分の目的や要望と経験や身体的なコンディションに合った「ご自身専用」のレッスンを受けることができる。
- ◎1つ1つの動きについて、手順だけでなく意識するポイントなどを生徒さんが理解したことを確認しながら進めていくので、生徒さんのペースでじっくり練習できます。
- ◎理解>実施(体を動かす)>フィードバックのサイクルを繰り返しながら練習するので、確実にレッスンの成果を実感できます。
- ◎必要に応じて身体に触れながら指導いたします。意識する部分や身体の正しい使い方を実感することができます。
プライベートレッスンのスケジュール
ブルーの枠の中でご希望の時間でレッスンできます。スタジオでもオンラインでも受講OKです。スタジオ受講は60分からオンライン受講は30分から受講できます。

プライベートレッスン
・入会金不要、予約制
スタジオ受講60分 |
7,700円(税込) |
---|---|
オンライン受講30分 |
2,750円(税込) |
*レッスン時間は、スタジオ受講は60分以上で30分ごと、オンライン受講は30分以上で30分ごとに設定していただくことができます。
*戸越教室外での実施でスタジオのレンタル料金が発生する場合は別途実費を申し受けいたします。スタジオのレンタルが不要の場合は受講料金のみです。
生徒さんに聞きました
『プライベートレッスンを受けてみて』
きっかけはダイエットと姿勢をよくしたいと思ったことです。スボーツジムに通っているものの1人でトレーニングをしていると自己流になりがちです。プライベートレッスンでは、骨盤のズレや立ち方など自分では気が付かないところを先生が教えてくださるので、とても感謝しています。レッスンのはじめにクラシックな音楽に合わせてストレッチをするのですが、それだけでもとても優雅な気分にさせてくれます。個人レッスンを知って本当によかったです。これからも楽しく続けていきます。(20代女性)
プライベートレッスン事例
いつも通っているクラスの補習として(KAさん/女性)
普段通っているクラスの補習として、分からないままになっていることを教えて欲しいということで個人レッスンを受講されました。
月1回のペースで毎回1つずつ苦手なパや分からないままになっているパの練習をしています。パのやり方やコツだけでなく、バーレッスンを通じて正しい姿勢や身体の使い方などについても丁寧に指導しています。
バレエ発表会にむけて苦手克服したい(Kさん/女性)
発表会に向けて男性と組んで行うピルエットやアチチュード・プロムナードなど不安なパの克服をしたいということで個人レッスンを受講されました。
足や腕の運び方、踏み切るタイミングなど回転のコツだけでなく、床をしっかりと踏んで軸を安定させるという根本的な点についてもアドバイスをして繰り返し練習しました。
バレエ発表会の振りの練習をしたい(HIさん/女性)
発表会に向けて練習日程が少なく、振付を収録したビデオを見ながら自習しなくてはならず、振りの分からないところを教えて欲しいということで個人レッスンを受講されました。
振りはほぼ覚えていましたが、不正確なところがあったので、足の踏み方、手の動かし方、手の通り道、ポーズ、顔や体の向き、音のとり方、さらには場面設定など細かく指導しました。
回転が上手になりたい(TYさん/女性)
バレエ歴は長いものの、ピルエットやピケなど回転系のパが苦手で基本的なやり方やコツを一つ一つ丁寧に教えて欲しいということで個人レッスンを受講されました。
足や腕の運び方、身体の向き、踏み切るタイミングなど回転のコツだけでなく、姿勢の保ち方、プリエやルルヴェの正しいやり方などバレエの基本なども確認しながら指導しました。
短期間でバレエを踊れるようになりたい(TAさん/女性)
他のダンスでの舞台活動でバレエが必要になり、短期間で集中してバレエを練習してある程度踊れるようになりたいということで個人レッスンを受講されました。
バレエの足のポジションや動きを一つ一つ解説しました。身体のクセを修正しながら、楽に体を動かせる正しい姿勢と体の使い方を指導しました。
ピルエットが上手になりたい(YYさん/女性)
チアダンスをやっている方で、ピルエットをもっと上手に回れるようになりたいということで個人レッスンを受講されました。
ピルエットとグラン・ピルエットの回り方を一から解説し、段階的に練習しました。上手く回れない原因となっていた姿勢の保ち方や基本的な身体の使い方についても指導しました。
バレエ発表会のためにアダジオの練習をしたい(KEさん/女性)
バレエの発表会で男性と組んで踊るグラン・パ・ド・ドゥをはじめてやることになり、男性と組むアダジオの練習をしたいということで個人レッスンを受講されました。
振付の中で苦手なアチチュードでのプロムナードとアラベスクからのピルエット・アン・ドゥダンを集中的に練習しました。上手くできない原因となっていた姿勢の保ち方や基本的な身体の使い方についても指導しました。
マイペースでバレエを練習したい(HYさん/女性)
ダイエットと姿勢をよくしたいという目的でバレエに興味を持ちバレエ教室の初心者向けのクラスに参加したもののレベルやペースが合わず、一から丁寧にゆっくり教えて欲しいということで個人レッスンを受講されました。
バレエストレッチとバーレッスンを実施。バレエへの関心が高まってきたので、バレエのセンターレッスンも行うようになりました。
春の入会キャンペーン!
2月入会特典!!
①体験後、当日中に入会すると、
入会金100% OFF!!
11,000円税込→0円
②体験後、1ヶ月以内に入会すると、
入会金50% OFF!!
11,000円税込→5,500円税込
▶2月28日まで
9月のお休み
9月8日(金)
9月23日(土/秋分の日)
10月のお休み
10月1日(日)
10月9日(月/スポーツの日)
10月24日(火)
お家でバレエ
YouTube最新動画
バレエの腕の使い方。伸びを感じながら、しなやかに腕を動かせるようになる。



